【東京新聞杯2022】5分で分かる!出走全馬の前走のまとめ

ステップレース

 今年の東京新聞杯にはグランアレグリアが去ったマイル戦線で覇を唱えるべく、方々から新勢力が集結した。

 中でも、去年のクラシックを賑わせたファインルージュや秋のマイル戦線で存在感を示したホウオウアマゾンといった逸材も参戦したのだが、どちらも追い切りを見るに先を見据えた仕上げのため、他の馬達が付け入る隙は十分にあるだろう。

 そのため、どの馬を買うべきか狙いが定まらずにお困りの方が多いのではないだろうか

 そこで、今回は「東京新聞杯での穴馬をお探しの方」や「東京新聞杯の各ステップレースをざっくり見直したい方」、「いちいち各ステップレースを見直すのがメンドイ方」向けに、前半では出走各馬のステップレースをざっくりまとめ後半では巻き返しに期待がかかる穴馬をピックアップすることで、予想作業の手間を省くことが目的の記事を作成した。

 この記事が何らかの形で参考になれば幸いである。

この記事で分かること

  • 各ステップレースで発生したトラックバイアスと求められた能力が分かる
  • ステップレースにおける各馬の好走・凡走要因が分かる
  • 巻き返しに期待がかかる1頭が分かる

筆者の自己紹介

筆者の自己紹介

  • 筆者名

ロールス

  • 趣味

競馬、麻雀、読書

  • 競馬歴

14年0ヵ月(2022年3月現在)

  • 予想スタイル

 水族館や動物園で生き物をじっくり観察するのが楽しみの1つ。

最近は、YouTubeで『ナショナルジオグラフィックTV』の動物動画を見るのがマイブーム。

 そんな性質から、各馬の調教とステップレースの内容、土曜日の馬場傾向に注目し、穴馬を選んでいくスタイルが好み。

  • 2021年度の主な指名穴馬

ラストドラフト(AJCC 6人気)

カテドラル(東京新聞杯 12人気) ※『東京新聞杯の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

ギベオン(金鯱賞 10人気) ※『金鯱賞の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

スーパーフェザー(小倉記念 8人気) ※『小倉記念の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

エイシンヒテン(ローズS 12人気) ※『ローズSの出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

  • 2020年度の主な指名穴馬

ソーグリッタリング(エプソムカップ 5人気)

キセキ(宝塚記念 6人気)

ディメンシオン(キーンランドC 9人気)

マジックキャッスル(秋華賞 10人気)

 更なる穴馬をお届けするべく、現在は競馬予想本を読み漁って仕入れた知識を予想に取り入れるべく、鋭意修行中!

各ステップレースのまとめ

京成杯AH(G3) 2021/9/12 中山芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより1秒以上早い高速馬場

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所より内側が有利

■枠順傾向
内枠がやや有利

■脚質傾向
後方10番手以下の差し、追い込みは不利

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • レース平均上がり3ハロンが34秒台後半~35秒前半というやや馬力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

カテドラル

 あまり良いスタートではなかったので、中団9,10番手辺りからのレースになる。

 道中はラチ沿いでジッと脚を溜めると直線では内ラチから4頭分程外のインコースを突こうとした。

 しかし、進路が開かなかったので馬場の2分所へ出して末脚を伸ばし、コントラチェックをクビ差で捕らえて勝利した。

 レース序盤でラチ沿いを確保して脚を溜め、直線だけ外に出したおかげでの好走だったので、高く評価すべき点は特にない。

カラテ

 五分のスタートで好位7,8番手に付けると、道中はキッチリ折り合って脚を溜める。

 4コーナーでは進路を外に定めると、直線では馬場の2,3分所辺りからスパートを開始。

 だが、インコースから脚を伸ばした馬達を捕らえきれず、5着に敗れた。

 直線で外に進路を求めたことが敗因だ

マルターズディオサ

 煽り気味のスタートだったせいで、後方2番手辺りからのレースになってしまう

 3,4コーナーで徐々に加速すると、直線では馬場の2分所辺りから3分所に進路を切り替えて追い込んだ。

 だが、上位入線は叶わずに8着に敗れてしまう。

 スタートで後手を踏んだことでポジションが悪くなってしまったのが敗因だ

カレンシュトラウス

 あまり良いスタートが切れずに中団11,12番手からの競馬になる。

 道中では特に動かずに脚を溜めると、4コーナーから鞍上の手綱が動き、スパートを開始。

 直線ではカラテの直後から脚を伸ばそうしたが、残り200m付近で脚がアガってしまい、12着に敗れた。

 カレンシュトラウスにとっては流れが早いレースだったらしく、そのせいで脚が溜まらなかったことが敗因だ

秋華賞(G1) 2021/10/17 阪神芝2000m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
レースの展開次第では、クラス水準並のタイムが出る

■直線のコース取りの傾向
フラット

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
後方12番手以下の追い込みは不利だが、それ以外はフラット

求められた能力:

  • 4角12番手以内に付けられる多少の先行力。または捲れる機動力
  • レース平均上がり3ハロンが36秒台のタフな展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚
  • (西宮Sのみ) レース平均上がり3ハロンが34秒台前半という瞬発力が必要な展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ファインルージュ

 まずまずのスタートを切ると、中団馬群の外目に付ける。

 バックストレッチでジッと脚を溜めると、残り800m地点を通過した辺りで徐々に進出を開始。

 4コーナーでルメール騎手に追われると反応良く加速し、その勢いのまま直線を向くと馬場の3分所辺りから力強く伸びて先行勢を捉えにかかった。

 結果、アカイトリノムスメには先着を許したものの、上がり3ハロン最速の末脚で2着に好走した。

 馬場傾向は味方したものの、掲示板内に入線した5頭の中で唯一直線で馬場の外から脚を伸ばした点は評価に値する

ノベンバーS(3勝クラス) 2021/11/6 東京芝1800m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向クラス
水準タイムより1秒以上早い高速馬場

■直線のコース取りの傾向
馬場の3分所から内が有利

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
展開次第

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 直線で馬場の3分所から内を立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが34秒台前半という展開に耐えられる瞬発力

出走各馬のレース内容

イルーシヴパンサー

 好スタートを決めると、出たなりに前から4,5番手の位置に付ける。

 直線では馬群で揉まれながらも、進路が開くと鞍上のゴーサインに合わせて鋭い末脚を繰り出して優勝。

 好スタートを決めて前目のポジションが取れたおかげでコースロスなく立ち回れたことが勝因だが、直線で馬群に揉まれながらジッと鞍上の追い出しを待った集中力と鋭い決め手は少し評価出来る

マイルCS(G1) 2021/11/21 阪神芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより0.5秒以上早い

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所より内はやや不利

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
フラット

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 開幕後半の芝が傷んだ馬場に耐えられる荒れ馬場適性
  • レース平均上がり3ハロンが33秒台という瞬発力が必要な展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ホウオウアマゾン

 最内枠から好スタートを決めると、鞍上の坂井騎手に促されてハナに立つ。

 前半600mを35.6秒でマイペースに逃げると、直線ではラチ沿いで粘り込んで5着に好走。

 他に逃げ馬が居なかったこともあって楽に逃げが打てた展開には恵まれたが、直線で芝が傷んだインコースを通ったにもかかわらず最後まで脚を伸ばした点は評価に値する

カテドラル

 平凡なスタートで後方13,4番手のレースとなる。

 前半300~400m地点にかけて若干ポジションを上げたものの、600~800m地点で折り合いを欠いて前に行きたがった所で鞍上に手綱を引かれてリズムを崩す

 4コーナー半ばで何とか持ち直して直線では馬場の4分所辺りから脚を伸ばしたが、上位入線は叶わずに9着に敗北。

 スタートで後手を踏んでポジションが悪くなってしまったことと、折り合いを欠いてリズムを崩したことが敗因なので、このレースは度外視可能だ

ケイデンスコール

 まずまずのスタートを切ったが、先行策は取らずに後方13番手辺りに下げる。

 道中はラチ沿いでキッチリと折り合うと、直線では馬場の3分所辺りに出されて満を持して追い込むかに見えたが、思いのほか脚が伸びずに10着に敗れた。

 開催が進んで芝が傷んだ馬場が向かなかったのが敗因か

キャピタルS(L) 2021/11/27 東京芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイム並

■直線のコース取りの傾向
馬場の3分所から外が有利

■枠順傾向
外枠がやや有利

■脚質傾向
差し有利

求められた能力:

  • クラス水準程度のタイムで走破出来る基礎スピード
  • 直線で馬場の3分所より外を立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが34秒台後半という、馬力がやや必要な展開で発揮出来る上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

プリンスリターン(回避)

 まずまずのスタートだったが、先団集団には加わらずに中団10番手辺りに控える。

 前半600m付近では行きたがる仕草を見せたが、鞍上の横山武史騎手に宥められて事なきを得る。

 直線では各馬でごった返す内を避けて馬場の3,4分所辺りに持ち出されると、残り250m付近で打たれたムチで一気に加速をして先頭に立ち、2着に1馬身1/2差を付けて勝利した。

 プリンスリターンは道中で折り合いを欠いたものの、馬群にいたおかげで上手く脚が溜められた上に、直線では外に持ち出すロスが有りながらも先行勢に不利な速い流れと鞍上の絶妙なタイミングでの仕掛けを受けたことで優勝した。

 今回の勝利は、差し有利な展開がハマったことと、横山武史騎手の好騎乗による結果であるため、次走以降で再現性がなければ狙う必要はないだろう。

 ただし、直線でムチを打たれた時の反応の良さに関しては評価出来る

アオイクレアトール

 スタートでやや後手を踏んだが、二の脚の加速で中団7,8番手までポジションを押し上げる。

 直線では馬場の2分所から脚を伸ばし、手応えが一杯になりながらも3着に好走。

 展開には恵まれたが、直線で通った進路が若干悪かった点は大目に見ることが出来る

ヴェロックス

 好スタートだったが、先行策を取らずに馬群外の中団10番手辺りに控える。

 直線では馬場の3,4分所へ出されて末脚を伸ばしたが、上位入線は叶わずに6着に終わった。

 展開に恵まれた割には終いが案外だったのを考えると、マイルの速い流れが少し忙しかったのかもしれない

ターコイズS(G3) 2021/12/18 中山芝1600m(やや重)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより0.5秒以上早い

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所から外が有利

■枠順傾向
内枠がやや有利

■脚質傾向
4角10番手以下の差し、追い込み馬は不利

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • レース平均上がり3ハロンが35,6秒台という上がりがかかる馬場に耐えられる馬力とスタミナ
  • レース平均上がり3ハロンが35,6秒台の馬力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚
  • 4角で10番手以内に付けられる先行力。または捲れる機動力

出走各馬のレース内容

マルターズディオサ

 五分のスタートを切ると出たなりに中団馬群に控える。

 道中はキッチリ折り合って運ぶと、直線は馬場の2,3分所に進出。

 だが、鞍上が追ってもマルターズディオサの脚がアガってしまっていたため、伸びずに8着に終わった。

 斤量56kgという酷量に加え、中山芝1600mにおけるスタミナと馬力基礎スピードが同時に求められる展開が合わなかったことが敗因だ

ドナアトラエンテ

 平凡なスタートな上に行き脚が付かず、後方からのレースとなる。

 前半600mを通過するまでに前から10番手辺りまでポジションを押し上げると、残り600m地点で鞍上からゴーサインが出て、馬群外からスパートを開始。

 だが、直線を向いた時点ですでにスタミナが尽きており、末脚を発揮出来ずに14着に惨敗。

 マイルの速い流れに耐えてから馬力がある脚を繰り出す展開が向かなかったことが敗因だ

阪神カップ(G2) 2021/12/25 阪神芝1400m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより0.5秒以上早い

■直線のコース取りの傾向
馬場の4分所から外が有利

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
差し有利

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 開幕後半の芝が傷んだ馬場に耐えられる荒れ馬場適性
  • レース平均上がり3ハロンが35秒台という馬力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ホウオウアマゾン

 五分のスタートを切ると二の脚の加速で先団グループに取り付いたが、外から各馬が前目のポジションを取りに行くのには付き合わず、結局レース序盤は好位7番手辺りのインコースに落ち着いた。

 直線では芝が荒れた馬場の2分所に進路取ると懸命に脚を伸ばしたが、グレナディアガーズの末脚に屈して2着に終わった。

 淀みない流れは向いたものの、直線で土が跳ねる程傷んだ進路から脚を伸ばして2着に好走した馬力と底力は高く評価出来る

ケイデンスコール

 スタートは悪くなかったが、先行集団には付けずに後方で控える競馬に出る。

 3,4コーナーでラチ沿いをタイトに回すと、直線では先行勢とのポジション差を覆すべくインコースを突いたが、末脚を発揮することはなく9着に敗れた。

 開幕後半の傷んだ芝での競馬が不得手だったことが敗因だ

京都金杯(G3) 1/5 中京芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより0.5秒以上早い高速馬場

■直線のコース取りの傾向馬場の2分所から内が有利

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
展開次第

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 馬場の2分所から内を立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが35秒台という展開に耐えられる馬力

出走各馬のレース内容

ヴェロックス

 五分のスタートを切ると出たなりに中団馬群の外目に控える。

 道中は馬群外目で折り合うと、直線では馬場の4分所辺りに出されて一杯に追われたが、馬場の内を通った馬達に先着することは叶わず、7着に終わった。

 ヴェロックスが差し切るには道中のポジションが後ろ過ぎたことと、直線で内を通った馬に有利な馬場傾向を味方に出来なかったことが敗因だ

トーラスジェミニ

 7枠14番から好スタートを切ったが、鞍上の原優介騎手はハナを主張せず、先団4,5番手辺りに控える。

 道中はキッチリ折り合いが付いたものの、直線では馬場の3,4分所から脚を伸ばそうとしたがメンバー上位の決め手を繰り出せず、13着に大敗した。

 今回の敗因は、休み明け且つ同型多数で得意の逃げに持ち込めなかったこと、そして直線で内を通った馬に有利な馬場傾向を味方に出来なかったことである。

 したがってこのレースの結果は度外視可能だ

ディアンドル

 スタートした瞬間に4番のダイアトニックがよろけてきたことで外に弾かれてしまい中団のポジションでの競馬になってしまう

 さらに、向こう正面では折り合いを欠いてしまい、ますます雲行きが怪しくなる。

 挙句には、直線で馬場の4分所辺りから脚を伸ばそうとしたら内からエアロロノアに押し退けられたことで外に膨らんでしまい、脚が伸ばせずに最下位に敗れた。

 スタートした瞬間に他の馬と接触してしまったせいで前目でレースが出来なかったことが敗因なので、このレースは度外視可能だ

ニューイヤーS(L) 1/8 中山芝1600m(やや重)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
展開次第ではクラス水準タイムより0.5秒以上早いタイムが出る

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所から内が有利

■枠順傾向
内枠がやや有利

■脚質傾向
先行有利

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 4角10番手以内に付けられる先行力。または捲れる機動力
  • レース平均上がり3ハロンが35秒台という展開に耐えられる馬力

出走各馬のレース内容

カラテ

 まずまずのスタートを切ったが、先行策ではなく出たなりで控える競馬を選択。

 道中でキッチリ折り合うと、4コーナー地点で鞍上に追われてスパートを開始。

 直線では馬場の3分所に出されると一気の末脚でインコースで粘る各馬を呑み込んで優勝。

 リステッドレースにしては弱いメンバー構成で相手には恵まれたが、斤量58kgを背負いながらもインコースを通った先行馬に有利な馬場で外から差した内容は、着差以上に強い競馬だったと言える。

若潮S(3勝クラス) 1/9 中山芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
展開次第ではクラス水準タイムより1秒以上早いタイムが出る高速馬場

■直線のコース取りの傾向
フラット

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
4角10番手以下の差し、追い込み馬は不利

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 4角10番手以内に付けられる先行力。または捲れる機動力
  • レース平均上がり3ハロンが35秒台という展開に耐えられる馬力

出走各馬のレース内容

エイシンチラー

 最内枠から好スタートを切ると労せずに先団グループのインコースに潜り込む。

 道中で終始インを立ち回ると、直線ではラチ沿いから4頭程外のインコースから脚を伸ばし、3勝クラスを脱出。

 斤量、展開共に絶好だった上に終始ロスなく立ち回ったにもかかわらず勝ち時計が平凡なため、この勝利は高評価出来ない。

長篠S(3勝クラス) 1/22 中京芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
展開次第ではクラス水準タイム並より1秒以上早いタイムが出る

■直線のコース取りの傾向
芝が傷んだ最内は不利

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
展開次第

求められた能力:

  • 開幕後半の傷んだ芝に耐えられる荒れ馬場適性
  • レース平均上がり3ハロンが35秒台という馬力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ワールドバローズ

 五分のスタートを切ると前から6番手辺りで脚を溜める。

 直線では馬場の2分所辺りから脚を伸ばすと、2着に1馬身差を付けて勝利した。

 少数頭のため、直線でスムーズに芝が良い外に出せたのが勝因なので、特に評価なし。

コメント