1番人気が目されるボッケリーニに続く人気になりそうな馬には、ディアンドルやカテドラルといったマイル以下の距離が主戦場の顔ぶれが揃った。
だが、今年の中京記念は例年と異なり小倉芝1800mで行われるため、短距離で活躍している馬達が同コースをこなせるかは未知の領域だ。
そのため、開催コースこそ違えど例年通りの難しいレースになりそうなため、どの馬を狙うべきかお困りの方が多いのではないのだろうか。
そこで、今回は「中京記念での穴馬をお探しの方」や「中京記念の各ステップレースをざっくり見直したい方」、「いちいち各ステップレースを見直すのがメンドイ方」向けに、前半では出走各馬のステップレースをざっくりまとめ、後半では巻き返しに期待がかかる穴馬をピックアップすることで、予想作業の手間を省くことが目的の記事を作成した。
この記事が何らかの形で参考になれば幸いである。
この記事で分かること
- 各ステップレースで発生したトラックバイアスと求められた能力が分かる
- ステップレースにおける各馬の好走・凡走要因が分かる
- 巻き返しに期待がかかる1頭が分かる
筆者の自己紹介
筆者の自己紹介
- 筆者名
ロールス
- 趣味
競馬、麻雀、読書
- 競馬歴
14年0ヵ月(2022年3月現在)
- 予想スタイル
水族館や動物園で生き物をじっくり観察するのが楽しみの1つ。
最近は、YouTubeで『ナショナルジオグラフィックTV』の動物動画を見るのがマイブーム。
そんな性質から、各馬の調教とステップレースの内容、土曜日の馬場傾向に注目し、穴馬を選んでいくスタイルが好み。
- 2021年度の主な指名穴馬
ラストドラフト(AJCC 6人気)
カテドラル(東京新聞杯 12人気) ※『東京新聞杯の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介
ギベオン(金鯱賞 10人気) ※『金鯱賞の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介
スーパーフェザー(小倉記念 8人気) ※『小倉記念の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介
エイシンヒテン(ローズS 12人気) ※『ローズSの出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介
- 2020年度の主な指名穴馬
ソーグリッタリング(エプソムカップ 5人気)
キセキ(宝塚記念 6人気)
ディメンシオン(キーンランドC 9人気)
マジックキャッスル(秋華賞 10人気)
更なる穴馬をお届けするべく、現在は競馬予想本を読み漁って仕入れた知識を予想に取り入れるべく、鋭意修行中!
各ステップレースのまとめ
東風S(L) 3/14 中山芝1600m(重)
出走各馬のレース内容
ダノンチェイサー
8枠13番からまずまずのスタートを切ると二の足を活かしてジワジワ先団ポジションに接近したが、鞍上の津村騎手に手綱を引かれて結局前から5番手辺りの位置に落ち着く。
3コーナーから若干押っ付けて馬群外からやんわりとスパートを始めた後に4コーナー地点で一杯に追われたものの、ラスト200mのハロン棒手前で脚がアガってしまい、9着に敗北した。
上りがかかる中山芝コースが苦手だったのが敗因なので、このレースは度外視可能だ。
福島牝馬S(G3) 4/24 新潟芝1800m(良)
出走各馬のレース内容
ディアンドル
まずまずの発馬を決めると6枠11番からジワジワ加速してハナに立つ。
向こう正面で他の先行馬がプレッシャーをかけてこなかったおかげでマイペースに逃げ、直線は馬場の2分所から粘り込んで逃げ切った。
後方勢に不利なスローペースと馬場に恵まれた勝利なので、特に評価なし。
アバルラータ
平凡なスタートだったが二の足が遅かったので、殿付近のポジションでレースを進める。
直線は馬場の5、6分所から追い込むも、先行勢が止まらず12着に大敗。
先行勢に有利な展開と馬場が合わなかったので、このレースは度外視可能だ。
新潟大賞典(G3) 5/9 新潟芝2000m(良)
出走各馬のレース内容
ボッケリーニ
最内枠からまずまずのスタートを決めると難なく先団5番手の位置を確保。
道中は折り合って脚を溜めると直線では馬場の真ん中辺りから末脚を伸ばすも、ゴール手前でサンレイポケットらに引き離されて5着に終わった。
今回のようにゴール前で殆どの馬の脚がアガる根性比べのレースでは力が上手く発揮出来ないようだ。
基礎スピードが問われる馬場で改めて見直したい。
都大路S(L) 5/15 中京芝2000m(良)
出走各馬のレース内容
ドリームソルジャー
平凡なスタートを切ると人馬共に先団ポジションを取りに行く意思を見せず、後方2番手で末脚を溜める競馬に出る。
バックストレッチではスローな展開でキッチリ折り合うと3コーナーでは馬群外を通って徐々にスパートを開始。
直線では馬場の3分所辺りから末脚を伸ばすが、粘り込む先行馬達をかわせずに敗北。
ゴール間際では脚を余していたので、前有利なスローペースに泣いた印象だ。
アメリカズカップ
3番枠からまずまずのスタートを切ると出たなりに中団インコースを確保。
だが、1コーナー手前から3コーナーまでの区間では若干かかる仕草を見せ、鞍上の団野騎手が折り合いが付かずに手間取っていた。
直線では馬場の2分所辺りから追い込むが、残り200m手前で加速が止まってしまい9着に敗北。
スローペースで折り合いを欠いたのが敗因だ。
ヴィクトリアマイル(G1) 5/16 東京芝1600m(良)
出走各馬のレース内容
ディアンドル
まずまずのスタートを切ると団野騎手にやや軽めに押っ付けられて好位5番手辺りに付ける。
直線を向いた途端に一杯に追われると、馬場の2、3分所辺りでジワジワと加速し、4着に好走。
この馬にしては瞬発力勝負の馬場で長く脚が使えたのは収穫。
ただ、上がり3ハロン上位の脚を繰り出した追い込み勢がことごとく下位に敗れてしまったのを考えると、追い込み不利な馬場もディアンドルに味方した感が否めない。
したがって、前残り馬場で前目のポジションでマイペースで運べるのならば引き続き警戒が必要か。
鳴尾記念(G3) 6/5 中京芝2000m(良)
出走各馬のレース内容
アメリカズカップ
8枠12番からまずまずのスタートを切ると前から4、5番手辺りの先団馬群外に取りつく。
だが、向こう正面では都大路S同様に前に行きたがる素振りを見せて鞍上と折り合いを欠いてしまい、無駄なスタミナ消費を招いてしまう。
3コーナーでようやく折り合うと直線の追い比べに備えて馬群外でジッとしていたが、直線で末脚を伸ばせるスタミナは最早残っておらず、残り200mのハロン棒手前で失速して最下位に敗れる。
都大路S同様にスローペースで折り合いを欠いてしまったのが敗因だ。
安田記念(G1) 6/6 東京芝1600m(良)
出走各馬のレース内容
カテドラル
スタートで出遅れたため、殿からのレースになる。
3~4コーナーでは馬群外に進路をスライドして直線に備える。
だが、残り400m手前から一杯に追われると、そこから200m程高スピードで追い上げた所で脚がアガってしまい12着に大敗。
出遅れと初めて背負う58kgの斤量が堪えた印象だ。
米子S(L) 6/19 阪神芝1600m(重)
出走各馬のレース内容
ロータスランド
7枠13番から好スタートを切ると馬群の外からスンナリ先団グループに取りついた。
さらに、3コーナー手前では逃げるベステンダンクらから3、4馬身後ろの大馬群の先頭に立ち、実質逃げの展開に持ち込んだ。
直線では馬場の2、3分所から末脚を伸ばすと、ゴール手前では左ムチへの反応が良すぎてインコースへ大きくヨレながらも1着入線を果たす。
一見見事な勝利に見えるが、米子Sは斤量59kgを背負ったベステンダンクが4着に逃げ粘ったことから逃げ馬に有利なレースだったと言えるので、馬場傾向と実質逃げで楽に大馬群を引っ張れた展開が味方した感が否めない。
メイケイダイハード
スタートは悪くなかったが二の足が付かずに後方3番手辺りに収まる。
直線では大外から後方一気を狙ったものの、通りたい進路をプリンスリターンが塞いでしまっていたせいで馬群外への誘導が遅れてしまい、追い出しのタイミングに影響を及ぼした。
それでも先頭目指して末脚を伸ばしたが、5着入線が精一杯だった。
逃げ、先行馬に有利な馬場ながら、追い込んで掲示板内に食い込んだのは評価に値する走りだと言える。
マーメイドS(G3) 6/20 阪神芝2000m(やや重)
出走各馬のレース内容
クラヴェル
7枠13番からまずまずのスタートでゲートを飛び出したが、鞍上の横山典弘騎手が先団グループは取りに行かずに手綱を引き、後方の位置に馬を置いた。
1、2コーナーからバックストレッチでは前に行きたがるクラヴェルを横山騎手が宥めながら、3コーナーまでそのまま後方待機策を続行。
すると、4コーナーで横山騎手からゴーサインが出ると抜群の反応で馬群外を回ってスパートを開始し、直線では馬場の3、4分所から末脚を伸ばして勝ち馬から僅差の2着に好走した。
一見すれば、軽ハンデながら先行有利な展開で後方から末脚を伸ばしたのは評価に値する。
だが、その末脚を引き出せたのはやや緩い展開で横山騎手が前に行きたがるクラヴェルを上手く宥めたからである。
そのため、中京記念がマーメイドSよりペースが速くなるのであれば、追走と折り合いが心配になるレースだった。
アンドラステ
6枠からまずまずのスタートを決めると出たなりに馬群外の中団に付くかと思いきや、向こう正面序盤で折り合いを欠いて好位ポジションまで進出してしまう。
その後、3コーナー付近で折り合うと好位で脚を溜め、4コーナーで各馬のスパートと共に鞍上からゴーサインが出てスパートを開始。
直線では馬場の2分所から粘り込んだが、ゴールまで残り100m付近で力尽き、4着に敗北した。
前有利な展開は味方したが、レース序盤で折り合いを欠いた分が終いの余力に影響したようだ。
ミスニューヨーク
8枠からまずまずのスタートを切ると鞍上の加藤騎手が前に行くように若干促し、馬群外の後方ポジションに付いた。
3コーナーで鞍上に促されると徐々に馬群外から前目のポジションへ進出し、4コーナーでゴーサインが出るとスパートを開始。
しかし、直線で末脚を発揮出来ずに見せ場無く馬群に沈んでしまった。
今回の凡走要因は後方勢に不利な展開というのもあっただろうが、4コーナーでスパートが一斉に始まった時の脚色が他の馬達よりも劣っていたのを見ると、もう少し上がりがかかる展開の方が馬の良さが出るかもしれない。
コメント