【宝塚記念2021】5分で分かる!出走全馬の前走のまとめ

ステップレース

 クロノジェネシスは不動の軸馬なものの、他の上位人気馬は未知の要素が多くて全幅の信頼が置けないので、買う馬を選ぶのにお困りの方が多いのではないだろうか。

 そこで、今回は「宝塚記念の各ステップレースをざっくり見直したい方」、「いちいち各ステップレースを見直すのがメンドイ方」向けに出走各馬のステップレースをざっくりまとめ、予想作業の手間を省くことが目的の記事を作成した。

 この記事が何らかの形で参考になれば幸いである。

この記事で分かること

  • 各ステップレースで発生したトラックバイアスと求められた能力が分かる
  • ステップレースにおける各馬の好走・凡走要因が分かる

筆者の自己紹介

筆者の自己紹介

  • 筆者名

ロールス

  • 趣味

競馬、麻雀、読書

  • 競馬歴

14年0ヵ月(2022年3月現在)

  • 予想スタイル

 水族館や動物園で生き物をじっくり観察するのが楽しみの1つ。

最近は、YouTubeで『ナショナルジオグラフィックTV』の動物動画を見るのがマイブーム。

 そんな性質から、各馬の調教とステップレースの内容、土曜日の馬場傾向に注目し、穴馬を選んでいくスタイルが好み。

  • 2021年度の主な指名穴馬

ラストドラフト(AJCC 6人気)

カテドラル(東京新聞杯 12人気) ※『東京新聞杯の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

ギベオン(金鯱賞 10人気) ※『金鯱賞の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

スーパーフェザー(小倉記念 8人気) ※『小倉記念の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

エイシンヒテン(ローズS 12人気) ※『ローズSの出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

  • 2020年度の主な指名穴馬

ソーグリッタリング(エプソムカップ 5人気)

キセキ(宝塚記念 6人気)

ディメンシオン(キーンランドC 9人気)

マジックキャッスル(秋華賞 10人気)

 更なる穴馬をお届けするべく、現在は競馬予想本を読み漁って仕入れた知識を予想に取り入れるべく、鋭意修行中!

各ステップレースのまとめ

宝塚記念(G1) 2020/6/28 阪神芝2200m(やや重)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
水準タイムより2秒程度遅い

■直線のコース取りの傾向
外有利で、インは馬場が荒れているので超不利

■枠順傾向
外枠有利

■脚質傾向
差し有利

求められた能力:

  • 1ハロン12秒前半のラップが5ハロン程度続くワンペースに耐えられる持久力とスタミナ
  • レース平均上がり3ハロンが36秒台の馬場で決め手を発揮出来る馬力
  • 道中でじっと脚を溜められる折り合い

出走各馬のレース内容

クロノジェネシス

 向こう正面では内から5頭程空けた外目7番手辺りで待機し、3コーナー辺りで各馬がスパートを開始すると馬なりのまま外からポジションを上げた。

 4コーナーで先頭に立つと絶好の手応えで直線の馬場の4分所辺りに雪崩れ込み、後続をみるみる突き放して圧勝した。

 馬場も展開も向いた形だが、重馬場での凄まじい爆発力のなせる業だ

キセキ

 スタートがあまり良くなく、後方14番手辺りで追い込み態勢。

 しかし、向こう正面に差し掛かると内から7頭分程外目からじわじわと進出を開始。

 さらに、3~4コーナー間から一気にペースアップしてクロノジェネシスの直後で直線を迎えると、馬場の5分所から渋とく伸びて2着。

 馬場状態とワンペースな展開は向いたが、向こう正面からジワジワ加速出来るように上手く乗った武豊騎手の技術が光る一戦だった

モズベッロ

 道中は中団10番手付近で芝が荒れていない馬場の3分所を立ち回り、直線でジワジワ末脚を伸ばして3着に好走。

 渋った馬場での追い比べが向いた印象なので、特に評価点は無い。

カデナ

 発馬で行き脚がつかず、殿しんがりでレースを進める。

 向こう正面では最内から2、3頭空けた位置で脚を溜め、直線では馬場の2分所へ突っ込んだ。

 しかし、渋った馬場が堪えたらしく、末脚を伸ばせず不発。

 良馬場でなら前進が見込める。

アドマイヤアルバ

 まずまずのスタートを切ると、やや押っ付けてインコースの中団ポジションを確保。

 道中ではそのままインコースで脚を溜めるが、各馬のスパートが始まった3コーナーで若干手応えが怪しくなる。

 果たして、直線ではスタミナ切れで追い込めずに14着に大敗してしまう。

 渋った馬場が合わなかったため、このレースは度外視可能だ

ドバイシーマクラシック(G1) 3/27 メイダン芝2410m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
レースレコードタイムが出る高速馬場

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所から外が有利

■枠順傾向
外枠有利

■脚質傾向
差し有利

求められた能力:

  • 直線で長く脚が使える持続力
  • 直線で発揮出来るメンバー上位の決め手

出走各馬のレース内容

クロノジェネシス

 7番ゲートからまずまずのスタートを切ると馬群外の好位に付ける。

 直線では馬場の2分所辺りで外にミシュリフ、内にラヴズオンリーユーを置いての追い比べになった。

 最終直線入り直後にラヴズオンリーユーと馬体が接触して外に振られる不利を受けながら脚を伸ばしたが、最後はミシュリフにクビ差かわされて2着に終わった。

 馬場傾向は向いたものの、4着以下に付けた3馬身の差を考えれば、差しが効く馬場ならば相変わらず地力は高いと言える

大阪杯(G1) 4/4 阪神芝2000m(重)

(※馬場が渋った9R以降の馬場傾向)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより1秒以上遅い

■直線のコース取りの傾向
馬場の3分所から外が有利

■枠順傾向
外枠がやや有利

■脚質傾向
4角10番手以下の差し、追い込み馬は不利

求められた能力:

  • 先行力。または4角までに前から5番手以内にポジションアップ出来る機動力
  • レース平均上がり3ハロンが36秒台後半のタフな展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

レイパパレ

 スタートのタイミングが若干合わなかったが、二の脚の速さを活かしてハナを奪う。

 直線では5分所辺りから逃げ粘り、2着と4馬身差を付ける圧勝。

 馬場傾向は向いたが、重馬場における馬力勝負では1枚上手な印象を受けた

レイパパレのプチ推しポイント

 大阪杯では破竹の6連勝でG1タイトルを獲得した、新進気鋭の牝馬。

 ただ、レイパパレは芝2200m以上が未経験な上に、今回は前走より厳しいマークが予想されるため、楽にマイペースで運べるかは疑問符が付く

 実力馬なのは重々承知しつつ、あえて軽視して芝2200m以上のレースで実績がある馬達で予想を組み立てていきたい。

モズベッロ

 平凡なスタートで後ろから4頭目辺りに付ける。

 3コーナー手前から馬なりのまま徐々にペースアップすると、4コーナー終いでは前から5番手辺りまで進出した。

 直線では馬場の5分所辺りから末脚を伸ばし、2着に好走した。

 馬場傾向通りの好走だったが、3~4コーナーでポジションアップしたのは鞍上の池添騎手のファインプレーだったと言える

カデナ

 平凡なスタートで殿しんがり付近に付ける。

 3、4コーナーではタイトに回って距離ロスを防ぎ、直線では馬場の2、3分所辺りから追い込むが、前目にいた上位勢を捕えきれずに6着に敗れた。

 馬場が渋っていた上に道中での位置取りが後ろ過ぎたため、このレースは度外視可能だ

コメント