【NHKマイルカップ2022】5分で分かる!出走各馬の前走のまとめ

ステップレース

 人気が割れたオッズからは、粒ぞろいなメンバー構成に頭を抱える競馬ファンの苦悩がうかがえる。

 そのため、どの馬を買うべきか狙いが定まらずにお困りの方が多いのではないだろうか

 

 そこで、今回は「NHKマイルカップでの穴馬をお探しの方」や「NHKマイルカップの各ステップレースをざっくり見直したい方」、「いちいち各ステップレースを見直すのがメンドイ方」向けに、前半では出走各馬のステップレースをざっくりまとめ後半では巻き返しに期待がかかる穴馬をピックアップすることで、予想作業の手間を省くことが目的の記事を作成した。

 この記事が何らかの形で参考になれば幸いである。

※前走がダートのセイクリッドの情報は未掲載ですので、ご了承ください。

この記事で分かること

  • 各ステップレースで発生したトラックバイアスと求められた能力が分かる
  • ステップレースにおける各馬の好走・凡走要因が分かる
  • 巻き返しに期待がかかる1頭が分かる

筆者の自己紹介

筆者の自己紹介

  • 筆者名

ロールス

  • 趣味

競馬、麻雀、読書、TVゲーム

  • 競馬歴

15年2ヵ月(2023年5月現在)

  • ブログ開設のきっかけ

 日頃から、自分が狙っている穴馬の情報を探すためにネット検索してて、「穴馬の情報が意外とないのが不便だな」って思ってました。

 そのため、「自分が穴馬情報の発信源になって、穴から勝負する人の背中を押そう」と思い立ってブログを始めました!

  • 予想スタイル

 生き物の観察が好きなので、各馬の調教ステップレースの内容土曜日の馬場傾向に注目し、穴馬を選んでいくスタイルが好みです。

 一方、「過去~年の好走例」といったデータは見ても意味がないんでスルーします。

  • 今年の目標

 馬券の買い方がゴミのように下手なせいで何度も万馬券をゲットし損なっているので、馬券の買い方を上手くなって万馬券を獲ります。

  • 2022年度の主な指名穴馬

ナムラクレア(桜花賞 6人気) ※『桜花賞の出走各馬の前走まとめ』の記事にて紹介

ガロアクリーク(エプソムカップ 8人気) ※『エプソムカップの出走各馬の前走まとめ』の記事にて紹介

ジャンダルム(スプリンターズS 8人気) ※『スプリンターズSの出走各馬の前走まとめ』の記事にて紹介

  • 2021年度の主な指名穴馬

ラストドラフト(AJCC 6人気)

カテドラル(東京新聞杯 12人気) ※『東京新聞杯の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

ギベオン(金鯱賞 10人気) ※『金鯱賞の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

スーパーフェザー(小倉記念 8人気) ※『小倉記念の出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

エイシンヒテン(ローズS 12人気) ※『ローズSの出走全馬の前走まとめ』の記事にて紹介

 更なる穴馬をお届けするべく、現在は競馬予想本を読み漁って仕入れた知識を予想に取り入れるべく、鋭意修行中!

各ステップレースのまとめ

デイリー杯2歳ステークス(G2) 2021/11/13 阪神芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
展開次第ではクラス水準程度のタイムが出る

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所から外がやや有利

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
差し有利

求められた能力:

  • 芝が傷み時計がかかる馬場に耐えられるタフさ
  • (阪神11Rの場合)レース平均上がり3ハロンが33秒台後半という瞬発力が必要な展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

※補足…レース当日は平均上がり3ハロンのタイムこそバラつきがあったものの、一貫して上がり上位の馬が軒並み好走していた。

出走各馬のレース内容

セリフォス

 五分のスタートを切ると後方に控えて脚を溜める。

 直線を向いて一杯に追われると馬場の3分所辺りから末脚を伸ばし、内で粘るソネットフレーズをクビ差で捕えて勝利した。

 ゴール前ではやや脚がアガってた上に外差しが効く馬場傾向にも恵まれたが、ラスト200m付近でムチを打たれると直線の急坂を物ともせずに駆け上がった馬力は評価に値する

ソネットフレーズ

 五分の発馬だったが二の脚があまり速くなかったため、先行4番手辺りのインコースでレースを進める。

 直線では馬場の2分所辺りから粘り込んで2着に好走。

 スローペースと馬場傾向に恵まれた好走につき、特に評価点はない。

カワキタレブリー

 五分のスタートを切ったが、ハナは切らずに中団に控えてレースを進める。

 直線ではラチ沿いから脚を伸ばして3着に入線。

 直線でやや伸びにくい最内から脚を伸ばした荒れ馬場適性は少し評価出来る

プルパレイ

 まずまずのスタートを切ると外からジワジワ進出してハナに立つ。

 道中でマイペースを刻むと、直線では馬場の2分所辺りから逃げ粘って4着に入線した。

 スローペースはともかく、逃げて標的にされたことが敗因だ

朝日杯FS(G1) 2021/12/19 阪神芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより1秒以上早い高速馬場

■直線のコース取りの傾向
馬場の3分所から外が有利

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
好位、差し有利

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 直線で馬場の外を立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが34~35秒台前半という馬力がやや要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

セリフォス

 五分のスタートを切ると鞍上にやや促されて好位に付ける。

 直線では馬場の5分所辺りから追い出されると反応良く末脚を伸ばしたが、外からドウデュースにかわされて2着に終わった。

 馬場傾向通りの走りにつき、特に評価点はない。

ダノンスコーピオン

 好スタートを切ると出たなりに先団グループに付けたが、他馬が先行争いに加わると鞍上に手綱を引かれて中団に控える。

 直線では馬場の4,5分所からジワジワと追い込み、3着に好走。

 レース序盤で中団に待機した判断が功を奏したことが好走要因だ。

トウシンマカオ

 好スタートを切るとやや促されて先行策を取る。

 道中は折り合ってレースを運ぶと、直線では馬場の5分所辺りから抵抗するも、残り250m辺りで失速。

 その後は根性でセリフォスらに食らいついたが、残り50m辺りで力尽きて6着に敗れた。

 差し有利な馬場傾向を考えれば健闘したと言えるレース内容だったため、芝1600m以下の軽い馬場で前残りしやすい馬場ならば巻き返しに期待出来る

プルパレイ

 好スタートを切ると出たなりに先団グループに取り付く。

 道中は先団馬群の中で脚を溜めると、直線では馬場の3分所から粘り込んだが、残り300m辺りで失速し、8着に敗れた。

 差し有利な展開に恵まれなかったのと、直線で芝が荒れたコースを通ってしまったのが敗因なため、このレースは度外視可能だ

オタルエバー

 五分のスタートを切ると中団に控えてレースを進める。

 だが、途中で折り合いを欠いてポジションを押し上げると、4コーナー終いで鞍上から追い出される。

 直線では馬場の5分所辺りから脚を伸ばそうとしたが、目立った加速を見せずにズルズルと後退してしまう。

 阪神芝1600mのタフな条件が向かず、スタミナ切れを起こしたのが敗因か。

チューリップ賞(G2) 3/5 阪神芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより1秒以上早い高速馬場

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所より内がとても有利

■枠順傾向
内枠有利

■脚質傾向
フラット

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 直線でインコースを立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが34秒台後半~35秒台前半という馬力がやや要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ステルナティーア

 危なげなくゲートを出ると後方に控えて脚を溜める。

 道中で折り合うと3,4コーナーで馬なりのままゆっくりとスパートを開始し、直線で一気に末脚を伸ばすかに見えたが、反応悪く後方でもがいたまま11着に大敗した。

 8枠のせいで内枠有利な馬場傾向の恩恵を受けられなかったのが敗因だが、それを差し置いても見所のないレースぶりだったのは、G2以上では少々実力不足だった可能性がある

弥生賞ディープインパクト記念(G2) 3/6 中山芝2000m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向展開
次第ではクラス水準タイムより0.5秒以上早いタイムが出る高速馬場

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所から内が有利

■枠順傾向
内枠がやや有利

■脚質傾向
4角10番手以下の差し、追い込み不利

求められた能力:

  • クラス水準級以上のタイムで走破出来る基礎スピード
  • 直線でインコースを立ち回れるコーナリング
  • レース平均上がり3ハロンが35秒台前半~35秒台後半という馬力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚
  • 4角10番手以内に付けられる先行力。または捲れる機動力

出走各馬のレース内容

インダストリア

 五分のスタートを切ると出たなりに後方に控える。

 1コーナーから前半1000mまでの区間では行きたがる所を鞍上が懸命に宥めると、3コーナー半ばから馬群の外を通って進出を開始。

 しかし、4コーナーでジャスティンロックが外に膨らんだ煽りを受けてしまい、直線で必要以上に外に進路を取ってしまう。

 直線では馬場の4分所辺りから上がり最速の脚を使ったが、5着に敗北。

 道中で折り合いを欠いた上に直線で大外をぶん回したのが敗因だ

 だが、ムチを打たれた瞬間にビュッと切れる末脚ではなかったにせよ、脚を余してゴール板を通過していたので、中山よりも直線が長いコースで見直す手はある

ファルコンS(G3) 3/19 中京芝1400m(やや重)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準程度のタイムが出る

■直線のコース取りの傾向
馬場の3分所から内が有利

■枠順傾向
内枠がやや有利

■脚質傾向
展開次第

求められた能力:

  • クラス水準程度のタイムで走破出来る基礎スピード
  • 直線で馬場の3分所から内側を立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが36秒台という馬力が必要な展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

プルパレイ

 スタートは悪かったが、最内をスルスルと通って中団9番手辺りに付ける。

 道中は馬込みでキッチリ折り合うと、直線では最内から抜け出して後続の追撃を封じ込めた。

 スタートが悪かったにもかかわらず最内枠発走のおかげで位置取りが悪くならなかったのと、インのポジションを得たことで上手く脚が溜まり、直線での余力を温存出来たことが好走要因なので、高評価は出来ない。

タイセイディバイン

 五分のスタートを切ると鞍上に促されて中団馬群でプルパレイと並ぶような格好でレースを進める。

 直線に入った当初は馬群を捌くのにもたついたが、外に進路を取ると勢いのある末脚を繰り出し、13人気ながら2着に好走した。

 差し有利な展開が向いたため高評価は出来ぬが、勝ち馬との差は直線での進路取りにあった。

 そのため、条件次第では逆転が可能だろう。

オタルエバー

 まずまずのスタートだったが中団に控えて脚を溜める。

 道中は馬群の外を立ち回ると、直線では馬場の2分所辺りから脚を伸ばして3着に好走。

 前が早くなると思い、中団に控えた幸騎手の読みがハマった結果の好走だった上に、ゴール前で脚がアガり気味だったため、高評価は出来ない。

トウシンマカオ

 まずまずのスタートを切ると鞍上に促されて先団グループの馬群に付ける。

 道中では折り合ってリズム良く運べたものの、直線では前が壁で残り200mのハロン棒手前まで追い出せず、5着に凡走してしまった。

 メンバー最重量の57kgを背負った上に差し馬有利な速い展開と馬力が要る馬場も向かず、挙句には直線で進路が開かずにあまり追えなかった点を加味すれば、このレース結果は度外視可能だ

 むしろ、これだけ条件が向かずとも直線で最後まで脚を伸ばしたトウシンマカオの前向きさは少し評価出来る

スプリングS(G2) 3/20 中山芝1800m(やや重)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
展開次第ではクラス水準級のタイムが出る

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所より内が有利

■枠順傾向
内枠がやや有利

■脚質傾向
展開次第

求められた能力:

  • 直線でインコースを立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが35~36秒台の馬力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ソリタリオ

 スタート直後に鞍上に促されるも、二の脚が遅くて先団グループに取り付けず、結局中団からのレースとなる。

 さらに、他馬が徐々に加速し出した3コーナーでは手応えが悪くなって鞍上に追われるが、直線で末脚を発揮出来ずに10着に敗れた。

 レース序盤で先行出来なかったのが敗因だ

ニュージーランドトロフィー(G2)  4/9 中山芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
展開次第ではクラス水準タイムより1秒以上早いタイムが出る高速馬場

■直線のコース取りの傾向
馬場の2分所から内が有利

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
展開次第

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 直線でインコースを立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが34秒台後半というやや馬力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ジャングロ

 抜群のスタートを切ると楽にハナに立ち、レースの主導権を得る。

 道中で特に他馬につつかれずにマイペースのラップを刻むと、直線ではラチ沿いで粘り込んで見事重賞初制覇を飾った。

 先行2,3番手の馬にピッタリマークされなかったことでマイペースの逃げが打てたことが勝因なため、高評価は出来ない。

マテンロウオリオン

 まずまずのスタートだったが、中団に控えてレースを進める。

 残り800m地点でマテンロウオリオンが行きたがると鞍上に懸命に宥められる。

 その後、600mのハロン棒を通過してから鞍上に仕掛けられると、4コーナーでは馬群外から抜群の手応えで進出する。

 そして4コーナーでの勢いそのままに大外から先行勢を捩じ伏せようとしたが、インコースで逃げ粘るジャングロだけはかわせずに2着に終わった。

 直線で外を回ってしまったロスが敗因だが、インコースが有利な馬場傾向ながら外から勝ち馬とアタマ差まで迫ったレース内容は勝ちに等しく高く評価出来る

桜花賞(G1) 4/10 阪神芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより1秒以上早い高速馬場

■直線のコース取りの傾向
馬場の3分所より内が有利

■枠順傾向
内枠有利

■脚質傾向
フラット

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • 直線でインコースを立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが34秒台前半~34秒台後半という瞬発力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

アルーリングウェイ

 まずまずのスタートを切ると出たなりに先団グループの馬込みに付ける。

 しかし、幾分窮屈そうに耳を絞りながらレースを進めると、直線では馬場の2分所辺りから追い出されるも手応えが悪く、見せ場なく8着に敗れた。

 多頭数で揉まれてリズムを崩したのと瞬発力不足が敗因だ

フォラブリューテ

 ゲート内でゴチャついてしまったせいで上手くスタートが切れず、最後方付近での競馬となる。

 直線では馬場の4分所辺りから追い込んだが、目立った末脚を繰り出せずに14着に敗北。

 スタートが悪かったせいで前目のポジションが取れなかったことが敗因だ

アーリントンC(G3) 4/16 阪神芝1600m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
クラス水準タイムより0.5秒以上早い高速馬場

■直線のコース取りの傾向
フラット

■枠順傾向
フラット

■脚質傾向
展開次第

求められた能力:

  • クラス水準タイムより早く走れる基礎スピード
  • レース平均上がり3ハロンが34秒台前半という瞬発力が要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ダノンスコーピオン

 五分のスタートを決めて中団に付けると、道中では馬群の中で鞍上に賢明に宥められながら脚を溜める。

 直線ではタイセイディバインが進路を塞いでいてスムーズさを欠いたが、残り300m辺りで馬場の3分所辺りに出されると一完歩ずつ脚を伸ばし、2着馬をクビ差捕えて勝利した。

 差し有利な展開が向いた勝利なため高評価は出来ぬが、道中で行きたがるダノンスコーピオンを上手く宥めた川田将雅騎手の手腕は少し評価出来る

タイセイディバイン

 五分のスタートを切ると鞍上の松若騎手に促されてラチ沿いから2頭分程外の好位に付ける。

 道中でキッチリ折り合うと、直線では馬場の2分所辺りから抜け出して後続を突き放しにかかるが、外からダノンスコーピオンに差されて2着に敗れた。

 差し有利な速い流れが向いた割に終いは脚が上がっていたのは少し不満だが、前走と打って変わって好位からのレースで結果を出したのは少し評価出来る

キングエルメス

 抜群のスタートを切ってハナに立つかに見えたが、ジャスパークローネにハナを譲り、自身は先団のインコースに控える。

 しかし、内回りコースとの合流地点で内にモタれて若干リズムを崩すと、キングエルメスの中で何かのスイッチが入ったのか、急に行きたがってしまい鞍上に宥められる一幕があった。

 3コーナーで持ち直すと引き続きラチ沿いを立ち回り、直線ではラチ沿いから2頭分程外のインコースへ進路を取る。

 そして鞍上に追われると反応良く加速したが、ゴール前でダノンスコーピオンらに捕まってしまい3着に敗れた。

 終始インコースをロスなく立ち回ったものの、差し有利な展開と骨折明け緒戦だったことを考えれば悪くない内容だ

カワキタレブリー

 五分のスタートを切ると鞍上に強目に追われて先団グループに取り付いた。

 道中ではキッチリ折り合ってレースを進めると直線では馬場の2分所辺りから粘り込もうとしたが、残り200m手前で力尽き、馬群へ沈んでいった。

 差し有利な速い展開が向かなかったのが敗因だ

皐月賞(G1) 4/17 中山芝2000m(良)

当時の馬場傾向:

■当日芝の走破タイム傾向
展開次第ではクラス水準程度のタイムが出る

■直線のコース取りの傾向
馬場の3分所から外がとても有利

■枠順傾向
外枠がとても有利

■脚質傾向
好位、差し有利

求められた能力:

  • クラス水準程度のタイムで走破出来る基礎スピード
  • 道中で芝が荒れたインコースを避けて立ち回れるポジショニング
  • レース平均上がり3ハロンが34秒台後半という馬力がやや要る展開で発揮出来る、上がり3位以内の末脚

出走各馬のレース内容

ダンテスヴュー

 五分のスタートを切ると出たなりに丁度馬群の真ん中で控えてレースを進める。

 3コーナー半ばからムチを入れられながら一杯に追われたが、直線で馬群から突き抜けることなく10着に敗れた。

 展開には恵まれたが、3,4コーナーで芝が荒れたインコースを通らされて消耗してしまったのが直線での伸びに響いた印象だ。

コメント